山鉾について

  • 山鉾一覧
  • 山鉾マップ

白楽天山(はくらくてんやま)

唐の詩人白楽天が道林禅師に仏法の大意を問うところである。道林禅師は、緞子地の紫衣を着け、藍色羅紗の帽子をかぶり手に数珠と払子を持ち松の枝の上に座し、白楽天は唐織白地狩衣の衣裳に唐冠をかぶり笏を持って立っている。旧水引は明治5年の調製で孔雀や麒麟などの禽獣を金絲で繍いつめた刺繍、また前懸は文化5年新調された紺地雲龍文様刺繍裂と、万延元年(1860)蟷螂山より買受けた毛綴の三点継もある。毛綴はトロイ城陥落のときアイネイアスが父を救出する図の優品であり、大津祭月宮殿山の見送と双幅である。見送はかつて麒麟龍鳳凰文様の綴錦であったが、昭和28年より山鹿清華作の北京万寿山図の毛織錦のものを用いている。また胴懸及び水引は昭和53年フランスから購入した17世紀製作の毛綴もある。

The two figures on this float are Hakurakuten, a famous Tang dynasty poet of ancient China, and Dorin, a high ranking priest of Zen Buddhism. The scene represents these two persons discussing question of Zen.
The design of the tapestry hanging on the front of the float was adapted from a story of the Trojan War in Greek literature.

公式サイトはこちら

公益財団法人 白楽天山保存会

山鉾一覧を見る

  1. 祇園祭山鉾連合会
  2. 山鉾について
  3. 白楽天山
  • 祇園祭山鉾連合会について
  • 祇園祭行事日程
  • 山鉾について
  • お知らせ
  • 資料
  • 公告
  • 保存会の公告
  • サイトマップ
  • 山鉾行事の写真提供
  • 山鉾保存会専用ページ
  • トップページ
  • For Foreigner
  • English
  • Français
  • Italiano
  • Español
  • Русский
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁体中文
ページの先頭へ